2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年7月31日(水) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019年7月31日(水) 弁理士試験 代々木塾 意匠法 プログラムを記録した記録媒体を輸出する行為は、意匠の実施に該当することがあるか。

2019年7月30日(火) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019年7月30日(火) 弁理士試験 代々木塾 意匠法 甲は、意匠イについて意匠登録出願Aをした。 その日後、甲は、意匠ロについて意匠登録出願Bをした。 その日後、甲は、意匠ハについて意匠登録出願Cをした。 意匠ロは、意匠イに類似し、意匠ハは、…

2019年7月29日(月) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019年7月29日(月) 弁理士試験 代々木塾 意匠法 甲は、意匠イについて意匠権の設定の登録を受けたが、登録料の不納付により当該意匠権が消滅した。その後、甲は、意匠イに類似する意匠ロについて、意匠イを本意匠とする関連意匠の意匠登録出願をす…

2019年7月25日(木) 弁理士試験 代々木塾 論文

2019年7月25日(木) 弁理士試験 代々木塾 論文 最近の論文試験では、内容のある答案を作成しないと、偏差値54を超えることが困難となっています。 本当に理解しているか、これを確認しながら採点をしているようです。 単に条文を書き写したにすぎ…

2019年7月24日(水) 弁理士試験 代々木塾 短答条文解析講座

2019年7月24日(水) 弁理士試験 代々木塾 短答条文解析講座 2020短答条文解析講座は、令和元年改正法に対応した内容に更新します。 条文の理解を深めるために有効な講座です。 短答試験になかなか合格できない方には、お勧めです。

2019年7月23日(火) 弁理士試験 代々木塾 令和元年改正法

2019年7月23日(火) 弁理士試験 代々木塾 令和元年改正法 2020年度の弁理士試験では、令和元年改正法が試験範囲に含まれます。 改正法は早めにマスターしておくのがよいと思います。 意匠法では、保護対象が拡大され、複数意匠を一出願できる範…

2019年7月21日(日) 弁理士試験 代々木塾 塾長ゼミ

2019年7月21日(日) 弁理士試験 代々木塾 塾長ゼミ 2020塾長短答ゼミ 7月14日(日)スタート 全33回令和元年改正法に対応した内容 2020塾長論文ゼミ 7月14日(日)スタート 全33回令和元年改正法に対応した内容

2019年7月19日 弁理士試験 代々木塾 論文 特許法

2019年7月19日 弁理士試験 代々木塾 論文 特許法 特許法184条の13の規定を設けた趣旨について説明せよ。

2019年7月7日 弁理士試験 代々木塾 塾長ゼミ

2019年7月7日 弁理士試験 代々木塾 塾長ゼミ 7月14日(日)からスタートします。 2020塾長短答ゼミ(通学・通信)全33回2019年7月~2020年3月 毎週日曜日開催 令和元年改正法に対応した内容とします。 2020年度の短答試験を確…

2019年7月3日 弁理士試験 代々木塾 講座案内

2019年7月3日 弁理士試験 代々木塾 講座案内令和元年改正法講座(テキストのみ)テキストが完成しましたので、7月3日(水)から送信を開始しました。 令和元年改正法が公布され、令和2年の弁理士試験の範囲に含まれることが確実となりました。そこ…